2008年10月26日

『第2回日本報連相センター全国大会/真・報連相公開セミナー&研究会』のご案内

日本報連相センター(略称:NHC)は、組織の情報共有化を展開する「真・報連相」を提唱し、個人・法人あわせて全国で223会員が参加するネットワークです。
会員は企業研修講師、コンサルタント、企業の人事研修担当者、コミュニケーションに関心の強い経営者・幹部、管理者などです。

日本報連相センター真・報連相については、こちら

昨年、12月に大阪で第1回全国大会を開催し、それに引き続きの開催です。昨年は北海道支部から参加できませんでしたが、今年は、現在のところ、私(NHC北海道支部長:インタフェース五十嵐)と法人会員から2名が参加します。

是非、北海道で「報連相」や組織のコミュニケーションに興味関心のある方、もちろんこのご案内を見られた全国の方々にご参加をお勧めいたします。
以下ご案内です。

『第2回日本報連相センター全国大会
真・報連相公開セミナー&研究会』のご案内


日時:2008年12月17日(水)・18日(木)
    いずれも10:00−17:00
   1日目 公開セミナー:日本報連相センター副代表 波多野勝則氏
   2日目 基調講演:日本報連相センター代表 糸藤正士氏
            会員による事例発表
場所:東京都千代田区美土代町3−1 三笠ビル
    フォーラムミカサ 8F
会費:     会員        一般
   1日目 10,000円  15,000円    
   2日目  5,000円   8,000円

17日セミナー終了後参加者の互恵を深める情報交換会を開催いたします、是非参加して頂きたく思います。 会費 5,000です。

主催:日本報連相センター東京支部 (有)如月教育研究所
   東京都千代田区神田多町2−3−4 スペーシア神田605

申込先:お申込書と申し込み方法を送付しますので、下記メールアドレス宛ご連絡下さい。
info@interface-h.co.jp 五十嵐宛


posted by インタフェース at 21:00| ☁ | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック