ダイヤモンド社の適性検査・知的能力検査『Web診断サービス』のご案内
採用での適性検査の活用には以下の3つのメリットがあります。
1.自社の求める人材像、求める職務にあった人材の採用の実現を目指す
(↑上図をクリックしたら拡大できます)
2.面接の精度を上げて、質の高い採用を図る
3.応募者の人物像を多角的に把握する(適応性、ストレス耐性、知的能力)
■今回ご案内のWeb診断サービスの2大メリット
1.受検に関わる情報を専用サイトで一元管理
受検者情報の登録、受検者への案内メールの配信、診断結果報告までをWeb上で一元管理できます。
2.場所・時間の制約なくテスト受検(実施)可能
インターネット利用環境(PC.タブレット、スマホ)があれば、24時間受検が可能です。
受検者は企業から発行されたID、PASSで指定URLにログイン後、個人プロフィールの必要項目を入力すれば、すぐにテストを開始できます。
Web総合診断サービス(2つ以上の診断の組合せ)の特長
1 .受検者の能力を多角的に診断
企業担当者は、1回の実施で複数のテスト結果を確認できるので、受検者の能力をより詳しく知ることができます。
2 .企業担当者、受検者それぞれの負担が少なく効率的
複数のテストを連続して受けるため、企業担当者、受検者ともにテストごとの実施より、負担が少なく、効率的です
診断領域(詳細は、各pdfをクリックして下さい)
1 態度能力(Web-DPI.pdf:職場適応性テスト)
企業で実績を上げるうえで欠かせないパーソナリティ特性である「態度能力」(対人関係処理能力+意欲)を診断します。
●受験時間:20分 ●質問数:145問
●用途:新卒・中途採用以外で教育、研修など
●価格:2,500円/1名(税別)
2 ストレス耐性(Web-DIST.pdf:ストレス耐性テスト)
ストレス要因への耐性とストレスに対処するための資質を診断します。
●受験時間:10分 ●質問数:110問
●用途:ストレス耐性の把握、採用面接資料
●価格:1,500円/1名(税別)
3 基礎知的能力(Web-DBIT.pdf:知的能力診断テスト)平易な作業を正確かつ効率的に行うために必要な基礎能力を診断します。
●受験時間:20分
●質問数:160問
●価格:1,300円/1名(税別)
(「Webテスト実施の流れ」上図をクリックしたら拡大できます↑)
現在、各社2名様(2部)まで、どのテストでも無料トライアル実施が可能です。
資料送付希望・問い合せ、無料トライアル申込は、
⇒こちらから(クリック)
又は、以下までご連絡下さい。
Eメール:info*interface-h.co.jp(*を@に替えて送信下さい)
電話:011−632−7815(五十嵐)