を【2021年9月13日・月/18日・土】に開催致します。
■「アクションラーニング」とは

質問中心のミーティングにより提示した問題の本質を把握し、チームで行動計画を作成し、その実践【アクション】結果とプロセスの振り返りを通して、様々な気づきや学び【ラーニング】を深めていく手法です。
本セミナーは、この「アクションラーニング(質問会議)」のセッションをオンラインで体験していただき、その実践的プログラムである「アクションラーニング倶楽部」〔異業種の経営幹部、リーダーによる6か月プログラム〕、その他の社内展開プログラムを紹介致します。
「アクションラーニング」の5つのメリット
1.現実の問題解決に役立つ
2.問題の本質に焦点を当てる
3.個々の課題をチームとして共有化する
4.マネジメントチームの学習能力がアップする
5.リーダーシップを開発する
アクションラーニング オンライン体験セミナーご案内
日 時:@2021年9月13日(月)
A2021年9月18日(土)
両日とも、13:30〜15:30(2時間)
参加方式:Zoomミーティング ホスト[ インタフェース]
内 容:「アクションラーニング(AL)」の理論と体験
セッションとアクションラーニング倶楽部の紹介
1.アクションラーニングの背景と考え方
2.アクションラーニングの5つの効用
3.「質問会議」体験セッション(2段階で)
4.アクションラーニング倶楽部、社内プログラ
ムの紹介
参加対象者:経営者・幹部、部門長、人事研修責任者、等
参加費:無料
参加定員:1日程5〜8名様迄
(定員になり次第締め切ります)
※申込みされた方には、事前資料(課題)を送付致します。
問合せ先: 潟Cンタフェース
メール/info@interface-h.co.jp
電話/011−632−7815
ご案内はアクションラーニング体験セミナーご案内_2021.9月.pdfをご覧下さい。
申込みは:@9月13日(月)こちらをクリック
A9月18日(土)こちらをクリック
※本セミナーは潟vロセールアドバンスと共催です。